制作事例:こどもが喜ぶシリーズ
複雑でリアルなペーパークラフトは、大人の人向けになってしまいますが、組み立てが簡単で、遊び心に満ちたペーパークラフトは、小さなお子様にとても喜んでいただけます。
近年話題となっている「おうち時間」。
手軽に、かつ安全に、そして知育効果もあるのが、ペーパークラフトの大きな特徴です。
マップスでは、お子様に喜んでいただけるようなペーパークラフトを日々探求し、「こどもが喜ぶシリーズ」を開発しました。
この機会にぜひ、ご家庭や学校、幼稚園などでお手に触れていただけますと幸いです。
サイコロキャラクターズ

サイコロマン

だてまさむね
「こどもが喜ぶシリーズ」として、新しいコンテンツを開発しました。
小さなお子様にも簡単に作成できる「サイコロキャラクターズ」です。
その名の通り、キャラクターをサイコロのような形で組み立てるコンテンツです。
この設計手法を使うことで、どんなキャラクターでも全てA4×1枚で作成することができます。
印刷して切り線をいれてDMコンテンツにしたり、ホームページからのダウンロード・ペーパークラフトにして利用することも可能です。
「サイコロマン」および「だてまさむね」のコンテンツは、下のボタンから無料でダウンロードができます。
完 成:W40㎜×D40㎜×H80㎜
ゆらゆらBOX


A4×2枚でできる階層構造のペーパークラフトです。2021年4月に新しく開発しました!
デザインは自由にできますが、見本としてBirthdayバージョンと夏休みバージョンをご用意しました。このデザインをそのままお使いいただいても大丈夫です!
箱の中で1枚の絵を階層構造に分けて配置、イラストの作り方次第で様々なイメージを表現できます。
底が曲面設計になってますので、組み立てた後、箱の片側を指で押し下げるとゆらゆらと箱が揺れ、中に配置したイラストに動きがでる、とても楽しいペーパークラフトです。
夏休みの工作や、キャラクターを配置した商品PRにも最適!
畳めば、洋長3封筒にピッタリ収まる!お誕生日やクリスマスDMにも是非!
キヤノン Creative Parkから無料でダウンロードできます。
完 成:W120㎜×D70㎜×H108㎜
ニコニコ鯉のぼり

A4×2枚でできるギミック付き鯉のぼりカードです。2021年4月に新しく開発しました!
組立てて、左のつまみを動かすと、鯉のぼりの目が「にこっ」と変わり、小さなお子様には人気商品となります。
デザインは自由に変更可能です。
2ツ折なので、ギミック付きPOP-UPカードとしてもご利用可能です。
デザイン次第で、鯉のぼりだけではなく、さまざまな動物や魚にも利用できます。
商品PRをつけたギミック型DMカードにも最適!
キヤノン Creative Parkから無料でダウンロードできます。
完 成:約A5サイズ
ゆらゆら鳥

A4×1枚でできる動きのあるペーパークラフトです。
組立てて、止まり木に鳥のくちばしをのせると、鳥がくちばししか止まり木に乗ってないのに、止まり木から落ちることもなく、ゆらゆらといつまでも揺れています。
小さなお子様には人気商品となります。
デザインは自由に変更可能です。
鳥の重心のバランスさえ保つことができれば、デザインや形は自由に変更が可能です。
商品PRと合わせてデザインすれば、抜群のPR効果になります!
キヤノン Creative Parkから無料でダウンロードできます。
完 成:約W110㎜×D185㎜×D90㎜
ランドセル

A4×1枚でできるランドセルペーパークラフトです。
簡単に作れるのに、カバーには固定するストッパーが付きます。
ランドセルは小学校入学の時に誰もが持っていた自分だけの思い出の一品。
「小物入れ」にもなり、小さなお子様には人気のペーパークラフトです。
デザインは自由に変更可能です。
ランドセルを組み立てて中にメッセージカードを入れれば、オシャレなメッセージBOXに。
作って楽しい、机の上に置いたら小銭入れや小物入れにもなり、組み立てた後も楽しみ方は自在!自分だけのランドセルを作ろう!
キヤノン Creative Parkから無料でダウンロードできます。
完 成:約W60㎜×D65㎜×H30㎜